この冬のトレンドコートは?
以前、レディースのトレンドの冬コートの記事をご紹介しました。
今回は、メンズファッションのコート&アウターを見ていきましょう。
冬はイベントがたくさんありますから、
年代問わず、おしゃれなコートやアウターに
身を包み、おしゃれにお出かけしたいですよね!?
そんなわけで、まずはメンズファッションのコートとアウターの代表的で
人気のアイテムを見てきましょう。
過去の記事も参考に見ていきましょう。
定番のジャケット&コートの着こなし方
冬の定番ダウンジャケット
出典:WEAR
着膨れしやすいダウンジャケットは、
インナーは薄手でパンツもスキニーやテーパードの物を選ぶと
スッキリした着こなしになりますよ!
出典:WEAR
ダウンジャケットの色が濃いか薄いか、柄ものかそうでかないかで、
合わせるボトムスが変わってきます。
ポイントは濃い色と薄い色のバランスに気を遣う点です。
ジャケットが柄物や淡い単色であれば、ボトムズは淡い単色か濃い単色の組み合わせ。
また、ジャケットが濃い単色であれば、淡い単色のボトムスが
大人っぽいコーデになります。
ダウンジャケットはこれからの季節に活躍するアイテムですから
色とデザインのバランスを見ながらインナーやボトムスと組み合わせて
コーデを作ってみましょう!
カジュアルに着こなしたいダッフルコート
以前もご紹介したことのあるダッフルコート。
こちらも冬のコートでは人気のアイテムですね!
普段使いしやすくおしゃれに見えるのが、人気の理由でしょう!
出典:WEAR
カジュアルな印象が人気のダッフルコートは、
着こなしを間違ってしまうと、子供っぽくみえてしまうので、
インナーはシンプルなものを選ぶと大人カジュアルさを
演出することができます。
出典:WEAR
ダッフルコートには、デニムのボトムズが
圧倒的に合わせやすくおススメです。
ワイルドさを出したいならクラッシュジーンズでもいいですが、
よりカジュアルさを求めるなら、
キレイ目な生デニムがおすすめです!
また、インナーにはニットを一枚着るなどして、
アウターとインナーをシンプルにすっきりにして
サイズ感に差をつける着こなしのポイントですよ♪
スタイリッシュに着たい定番のチェスターコート
こちらも以前ブログでご紹介しました。
チェスターコート。
やはりカジュアルさ、大人おしゃれなコーデを
目指すならチェスターコートは欠かせない!
出典:WEAR
チェスターコートにおすすめなボトムスは
テーパードのデニムジーンズや、黒スキニーを合わせるとシャープなシルエットになりかっこよく見えます。
インナーのトップスには、シンプルなニットやパーカーにすると
よりカジュアルになりますよ!
キレイ目なインナーとボトムスをうまく組み合わせることで、
よりすっきりしたシルエットが作れます。
また、前のボタンを閉めるか、開けるかでも
印象がグッとかわってくるのもチェスターコートの
特徴ですね!たくさんのブランドが様々なデザインの
チェスターコートを出してますので、
自分の作りたいコーデに合わせたアイテム選びをしましょう!
人気上昇中のモッズコート!
レディースでもメンズでも人気のモッズコート。
トレンドカラーはやはりネイビーやグリーン、キャメルなどの
ベイクドカラーがトレンドです。
ダッフルコートよりも崩して着れるのが
人気の理由になっていますね!
出典:WEAR
モッズコートはきれい系なスタイルではないので、
中に着る服を逆にきれいめにするとスッキリ清潔感ある着こなしになります。
ボトムスはスキニーやキレイ目なデニム地のものを選んでいきましょう。
すっきりに見えるように縦幅を強調するコーデをイメージして
組み合わせていくときれいに着こなせますよ!
出典:WEAR
ボトムスをスキニージーンズですっきり魅せてるコーデ例。
インナーもニットなどで着ぶくれしないように
バランスを取りつつ着こなしていきましょう。
合わせやすく普段使いしやすいモッズコートだからこそ
中に着るものはシンプルにスッキリとするのがポイントです!
おわりに
いかがでしたか?
メンズのコートはレディースと同じくらい
やはり人気があり、気を遣うようです。
コート1つで印象もコーデも決まってしまいますからね!
冬のコーデは、着るジャケットに合わせて、
中に着るインナーやボトムスを決めるのを
おすすめします。
トップスのように何枚も持つことが難しい
コートですから、うまく着こなしていきましょう!
スポンサーリンク
↓ポチっとしてくれると嬉しいです!('ω')ノ



























