低身長だとコーデのバランスをとるのが難しいかったり、
合うような洋服がなかったり、うまく着こなせなかったりで悩むこともあると思います。
ほかにも、どうしても子供っぽく見られたりして、
ヤキモキしてしまうことも。
ここでは、低身長を活かしたコーディネートや低身長の良いところを紹介していきたいと思います。
この記事を読み終わるころには、
低身長だからとネガティブな気持ちにならずにポジティブに自分の身長を活かせるようになってもらえると
うれしいです。
低身長の女性はモテる
男性は低身長の女の子に弱いです。
その理由はいくつかあります。
モテるポイント
- 高いものをとる時に背伸びしてるところがかわいい。
- 話す時に上目遣いになるのがかわいい。
- 小動物のようで守ってあげたくなる。
- おでこにキスできる
- 吊革などに手が届かないとき、洋服などにつかまってくるのがかわいい
などなど、背の高い男の子から見ると可愛くみえるポイントがたくさんあるんですね。
話すときに自然と上目遣いなるのが、男子は弱いようです。
こんなにたくさん可愛いポイントがあるのですから、それを活かしたコーデをしていきましょう。
しかし、コーデをするといっても、悩みもたくさんあります。
低身長の悩み
背が低いからこその洋服の悩みというのがあって、
その一例を挙げてみますと、
ミニマムの悩み
- 太って見えてしまう
- 膝丈がドレス状態に
- ミニが膝丈になる。
- 子供っぽく見えられる
- 大人っぽい服が着れない
- 着ても服に着られている感じに。
- 可愛いコーデをするとあざとく思われがち。
などなど、良いところと同じくらいに不安になるところもたくさんあります。
できれば、そんな風に思われないようにバランスよくコーデを作っていきたいですよね。
どんなポイントに気を付けていけば、うまくコーデをバランスよく着こなせるのでしょうか?
おすすめのコーデのポイント
出典:WEAR
トップスはコンパクトに
- 上半身はコンパクトに収めるように気を付けましょう。
トップスの丈が長いと胴が長くみえるだけではなく、
全体的なバランスが悪くなり、背が小さく見えてしまうので気を付けましょう。
- サイズのあった洋服を選ぶようにしましょう。
大きいサイズや長い袖は子供っぽくみえてしまいます。
ダボっとしたものよりも、体のラインにフィットしたものがすっきり見えます。
- トップスには明るい色を持ってくる
明るい色をトップスに持ってくることで、相手の目線が上に向きますので、
スタイルがバランスよく見えます。
柄物は細かいものを
柄物を着るときは、柄が大きなものよりも小さく細かいものを選ぶようにしましょう。
出典:WEAR
大きな柄は服の印象が強くなり過ぎてしまい、体の小ささが強調されてしまいます。
タータンチェックよりはギンガムチェック、大きな水玉よりは小さなドット、
大輪の花柄より小花柄がオススメです。
- 縦ラインを強調する柄もオススメ!
細い縦ストライプ柄は縦長効果で体系がカバーされます。
ボーダーの服を着たいときは、ボーダーが細めのものがおすすめです!
上に重心を持ってくる
出典:WEAR
少しでも身長を高く見せることが大切ですから、
ヘアアクセや帽子、ヘアアレンジで重心を高く見せることがポイントです。
肌を少しみせる
出典:WEAR
肌を少しみせることで、重たい印象を軽くすることができます。
隠してしまうと、太さが強調されてしまいます。
手首・足首、首のつくところは積極的に見せていくのがおすすめです。
ポイント
- 冬など肌をみせるのが難しいときは、シャープなコートやブーツを合わせることで、バランスをとることができます。
- すっきりしたコーディガンなどこなれた感のある洋服も◎
避けたいNGコーデ
低身長だからこそ、避けたいコーデもあります。
注意ポイント
- ダボダボの服装は避ける。
ダボっとしたシルエットは太さが強調されてしまいます。
- フリフリしすぎる服装は避ける。
フリフリしすぎる服装は横に広がりますので、上下のバランスをみて、
コテコテしすぎないフェミニン系ぐらいに抑えるのがおすすめです。
ヒールで身長をかせぐ
出典:WEAR
定番になってしまいますが、身長を高くみせるためには、ヒールの高いものを選ぶのが一番です。
なにより大人っぽくオシャレな雰囲気になれますね。
ヒールの高さは5センチくらいが自然に見えておすすめです。
注意ポイント
9センチを超えたヒールは足を痛めるので、高すぎるヒールはオススメしません。
おすすめのショップ
低身長の方にも似合う可愛いアイテムを揃えているお店を紹介しておきます。
小さいサイズ専門店 S357
小さいサイズの専門店ということもあって、ブランド志向のものが多く、
価格も高めのアイテムが多くなっています。
そのぶん、高品質、良品を扱っています。
40代からの年代におすすめのショップ
プチプラ価格で購入したい人におすすめのショップ。
年代も幅広く、おしゃれで可愛いデザインを多く扱っています。
まとめ
いかがでしょうか?
すこしでも参考になったでしょうか。
低身長だからといって気に病むことはなく、
その特徴を存分に活かしたコーデを楽しむのが一番です。
小さいだけで、可愛くみえるのは
生まれ持っての最大の武器なのです。



























