みなさん、ジャケットやロングコートはうまく着こなせていますか?
コートやジャケットはいつものコーデにひとつ加えるだけで、
印象が変わる重要なアイテムですよね!
でも、チョイスの仕方次第でせっかくのコーデを台無しにしてしまうことも…。
正しく組み合わせをすることで、コーデをきれいに見せることができるんです!
その方法をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね!
ジャケットの上手な着こなし方
ジャケットはワンピースやスカートとの組み合わせが相性が良く、
重ね着なのに、すっきりした着こなしができます。
ジャケット×スカート
出典:WEAR
こちらは、ジャケットとスカートのコーデ。
丈の短いジャケットはスカートやパンツをきれいに見せてくれます。
ボトムスをきれいに見せたいときや、ワンピースをうまく見せたいときは、
丈の短いジャケットを羽織ってみるのもおすすめです。
とくにデニムジャケットが優秀!
デニムジャケットはボトムスとの相性が特に優秀です。
ワンピースにも合いますし、パンツやスカートにも合わせやすく、
カジュアルな装いになります。
出典:WEAR
黒のスカートとの組み合わせると大人なカジュアルコーデになります。
逆にスキニーパンツと組み合わせてみると、
下半身がシュッとして、ビッグシルエットスタイルのような感じに。
出典:WEAR
パーカーとデニムジャケットでよりカジュアルコーデに。
同じデニムジャケットですが、こんなにも印象が変わります。
では、ワンピースとの組み合わせはどうでしょうか。
出典:WEAR
こちらもまた違った感じになりましたが、ワンピースのみだと寂しいところでも、
デニムジャケットを組み合わせることで、ワンピースの良さを際立たせることができます。
こんな感じに短い丈のジャケットはボトムスを際だたせることができます。
この春から夏にかけて使える着こなしですので、参考にしてみてください。
ロングコートの上手な着こなし方
丈の短いジャケットの上手な着こなし方は伝わったかと思います。
では、ロングコートの上手な着こなし方はどうでしょうか。
ロングコート×パンツ
出典:WEAR
こちらはデニムパンツとロングコートのコーデ。
ロングコートというと冬というイメージですが、春コーデでもまだまだ活躍してくれます。
ロングコートは、全身を覆う感じなシルエットになってしまいます。
ですので全体を見てしまうとシルエットがロングコートのシルエットになってしまいます。
そこで、ロングコートをうまく使った着こなしは、
ポイント
- Iラインを上手にみせる。
ことです。
ロングコートのいいところは、縦長効果を生み出してくれるというところです。
ですので、Iラインを意識して、前を開けて見せると細くみえます。
スカートやスカーチョとの相性も◎
ロングコートはスカートやスカーチョとの相性も良いです。
そこで、気を付けたいのがXラインです。
出典:WEAR
スカートやスカーチョは横広がりが大きくでてしまうので、
太く見えてしまいます。そこで、ベルトを使用してXラインを引き締めることで、
よりシルエットを細く美しく見せることができます。
そこでロングコートのIラインの縦長効果でさらに大人な美しいシルエットが出来上がります。
このテクニックはオールシーズンでアレンジが効きますので覚えておきましょう。
春らしいコーデを
短いジャケットやロングコートの上手な使い方を覚えたところで、
うまく使い分けて、春らしいコーデを作ってみましょう。
出典:WEAR
ジャケットやロングコートを選ぶなら
[itemlink post_id="3090"]
[itemlink post_id="3091"]
[itemlink post_id="3093"]
スポンサーリンク



























